お客様の⼈⽣をつくるKNOW THE COMPANY

キャリアは
意思で切り拓く

⾃分のキャリアは、⾃分の意思でつくる。これが私たちの基本スタンス。
成⻑と挑戦機会を最⼤限に活かし、夢を実現できる会社でありたいと考えています。

キャリアへの考え⽅

  1. 意志
  2. 能力技術
  3. 機会

意志

キャリアの描き⽅は、単⼀ではありません。個々の意志で挑戦し、価値観やステージ、スキルに応じて多様に描けるものだと私たちは考えています。だからこそ、私たちは個⼈の意志を尊重します。その1⼈1⼈の意志が会社を作り、価値を⽣み出すのではないでしょうか?あなたの才能を最⼤限発揮するあなただけのキャリアプランを作っていきましょう。

プロフェッショナル

設計、施⼯、ブランド開発など、⾃分の得意分野、伸ばしたい分野での知識やスキルを伸ばして専⾨家を⽬指していく道です。

専⾨家としてNo1になれるあなたの才能を最⼤限発揮してください。

プロフェッショナル

ゼネラリスト

営業だけ・設計だけではなく、営業、設計、施⼯、アフターメンテナンスまで、お客様の暮らしに1から100まで関われることも当社の強みです。

出会いから暮らしまでワンストップで提案できる⾼いスキルを⾝につけ、どこにいっても活躍できるゼネラリストを⽬指すことができます。

ゼネラリスト

マネジメント

⾃分ができるだけではなく、より多くのお客様にラスタ⼯務店が⽬指す家づくりをご提供できるスタッフを育てていくということも重要な役割です。

⼈の才能を⾒出し、⼈を育て、⼀⼈でも多くのお客様の夢を叶えるお⼿伝いをするマネジメントという分野での活躍することもできます。

マネジメント

能力技術

意志にもとづき、道を切り開くには思いだけでは不⼗分です。選択肢を広げ、可能性を⾼める研修制度を準備しております。弊社では、⼈の成⻑に「投資」を惜しむことはありません。各種研修から、視察などの幅広い機会を活⽤して、ご⾃⾝のスキルアップと成⻑につなげていただくことを⼼から願っております。

暮らし提案研修

家は建てて終わりではありません。そこに住まう⼈の暮らし⽅や、家族の関係性を考え、暮らしてから時を重ねるほどに愛していける暮らしとはなにか?を研修を通じて学び合います。お客様のご要望や、ご予算、⼟地条件や家族構成など、さまざまなペルソナに合わせたケーススタディーをグループで⾏うことで⼀⼈⼀⼈の提案⼒と提案スキルを磨き合います。収納・趣味・ライフスタイル・借景・庭……そこに住まう⼈がより豊かな⼈⽣を送るために何が必要なのかを考え合い、相互学習により早くより深く提案できるようになるための研修制度です。

暮らし提案研修

設計研修

⼊社1年⽬のスタッフでも⾼いレベルの設計をできるようになるための研修を⽤意しています。住みやすい間取り、使いやすい間取りとは何なのか?を考え抜き、お客様の理想の暮らしをデザインする設計作法を学びます。また、外観デザイン、インテリアコーディネート、外構デザインについても学び合い、「暮らしやすくて、かっこいいデザイン」をご提案できるようになるためのオリジナル設計研修です。

設計研修

視察ツアー研修

全国の成長している工務店・設計事務所を視察する研修や、有名な建築物を見学する視察ツアーを行っています。
ブルックリンスタイルのデザインを提案しているため、本物のデザインにふれるためのコロア明けには海外研修も企画しています。
その他にも、設計・接客・営業・施工・広告やスタジオの立地戦略など、幅広く成長ビルダーのノウハウを学ぶことが可能です。 県外のレベルの高い会社の社員と交流する機会も用意しています。

視察ツアー研修

機会

意志と能⼒があっても、挑戦機会がなければ夢は実現できません。仕事とは、夢を実現するためにするものだと考えています。あなたが望む最⼤限の挑戦ができる環境を準備しています。夢を諦めることなく、才能を社会に発揮させていける仲間を求めています。

最⼤限の機会提供

どんなに優秀な⼈材であっても、機会が無ければ成⻑はできません。すぐにやりたい役職につけるとは⾔いませんが、その機会は最⼤限提供させていただきます。研修や学習の機会は、あなたの意志でいくらでも得ることができます。⼀⼈⼀⼈、やりたい夢に向かってリーダーシップを発揮し、やりたいことを推進できるように全⼒でバックアップします。

最⼤限の機会提供

フラット型組織

弊社で追求しているのはあくまで「お客様にとって何が必要か」ということ。そのため、⼤⼿企業のように営業だけ、設計だけ、という細分化された役割を担ったり、上司に⾔われた作業をこなすだけ、という仕事の仕⽅は求めていません。年次や役職に関係なく、フラットな組織環境で、⼀⼈⼀⼈がリーダーとしてお客様の理想の暮らし実現に何が必要か?を考え、挑戦できる環境を整えています。

フラット型組織