アイデア満載!「下水道」のお話です。
おはようございます!
群馬で、ナチュラルでお洒落な建物を作っている七里です。
昨日はなかなか寝付けず、
一旦、ダイニングに戻りkindleで本を読み
20分ぐらいで再び睡魔が襲ってきたので、
寝室に戻って寝つけました。
この一旦、寝室を離れるということですが、
どこかの本に書かれてたところによると、
寝室で寝る以外のことをすると、
脳が寝る場所ではない部屋、という意識づけ
をしてしまい、睡眠の質がさがるということのようです。
その本を読んで以来、
・寝室以外では寝ること以外しない。
・寝れなかったら、眠気が襲うまでほかの部屋で過ごす
を意識したら、睡眠の質が向上した気がします^^

今日は、『下水道』のお話です。
お家が、だんだん可愛く仕上がっていくと、
外の水道も可愛いものにしたいと思うのは、
自然の流れですが、
今回は、
前橋市Tさんのお家の下水道がナイスアイディアだったので
ご紹介します。
水道自体は、
一般的に使われているものなのですが、
その水の受け皿に
雑貨屋さんで売られていた、桶を持ってこられました。
その桶の中をくりぬいて、
水が流れるようになっています。
もし破損しても、
似たようなものであればリペアが可能です。
ネットで『下水道』と検索してみると、
たくさん可愛い下水道が出てきますが、
手作り感、自分好みの下水道を考えている方は、
こんな方法もあります。
この他にも、
素焼きの鉢を使ってみたり、
砂利を使ってみたり、
色々出てきそうですが、
ぜひ、可愛らしいほっこりしそうな下水道を
イメージして作るのも
楽しいですね^^
もしインスタグラムやっていたらぜひフォローしてくださいね~^^
『BROOKLYN STYLEのお家』がPanasonicさんのCMに使われました^^
ナチュラル建築ブログ
スタッフブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
アーカイブ
お金のこと、土地探しのこと、間取りやデザインのこと、
家づくりのことならどんなことでもその場で相談できます。
- 平日に
じっくり相談 - 平日
お仕事終わりに
相談 - 休日家族と
一緒に相談
【受付時間】9:00~18:00 【定休日】水曜日