エコポイント復活?の話です^^エコポイントを使うと家電製品の交換や、住宅費用に充当できます。人気の高い補助金なので、エコポイント受け取りたい方は、建てるタイミングを、施工会社さんと相談しながら、お家づくりの計画をしてみてください。
vol.15
おはようございます。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
本日は、5時起床→5時30出社の七里です。
朝夕は、日毎に寒くなってきてますが、
日中は日が出てて暖かいですよね。
昨日も日中は半袖Tシャツで過ごしてました^^
昨日の日経新聞に、以下の記事が出てました。

エコポイント復活の記事です。
当社で行っている、
失敗しない家づくりの勉強会
家カフェにおいても
このエコポイントは復活するかも!
とお伝えしてきましたが、
今回の増税の対応策として、
やっぱり出てきましたね^^
以下、当時のエコポイントの
情報を基に書いてますが、
エコポイントとは、
ある一定の住宅の性能値をクリアすると、
エコポイントという、ポイントを付与されます。
当時は、30万円分の
エコポイントが付与されました。
このエコポイントは主に、
・家電製品の購入
・建築会社への住宅費用に充当
できます。
表現がポイント
なので分かりにくいのですが、
実際はお金をもらったのと同じような
かんじですね^^
このエコポイント、
住宅の性能値をクリアすると、
申請書類をまとめて提出すれば、
もらえたので、人気が高い補助制度でした。
当時は、申し込み多数で
募集期間終了前までに、
予算が無くなってしまうことも。。
なので、建てる時期に
しっかりもらえるかを
施工会社さんと計画しながら、
進めていくのかが大事だと思います^^
明日は、今回の補助金に、
増税10%のこともからめながら
ブログ書いてみたいと思います^^
ではでは~。
もしインスタグラムやっていたらぜひフォローしてくださいね~^^
『BROOKLYN STYLEのお家』がPanasonicさんのCMに使われました^^
ナチュラル建築ブログ
スタッフブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
アーカイブ
お金のこと、土地探しのこと、間取りやデザインのこと、
家づくりのことならどんなことでもその場で相談できます。
- 平日に
じっくり相談 - 平日
お仕事終わりに
相談 - 休日家族と
一緒に相談
【受付時間】9:00~18:00 【定休日】水曜日