大阪のブルックリンパーラーに行ったときの話です^^天井が高く、のびのびした空間。本物の素材で構築された空間は、とても居心地がいいです。
vol.18
おはようございます。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
ナチュラル建築家の七里です。
本日は、前に大阪出張の時に訪問した、
大阪のブルックリンパーラーさんの話です。

大型のopa地下にあるブルックリンパーラー。
天井が高くて、空間そのものが明るく
開放的なワンフロアーです。
ダメージングしたオークの床材に、
アンティークのレンガ、
アイアンを使ったパーツ類、
木造作棚に、それを照らす間接照明
ジャンルを横断した、心地よい音楽。

要らないものをそぎ落として、
シンプルに、
居心地の良さが表現された空間。
とても勉強になります。
また、ブルックリンパーラーでは、
使用されている部材などは、
自分が知っているものばかりですが、
使い方や、見せ方、他のものとの結合することで、
こんなにも空間が、
素敵になるところが、
驚きであり面白いです。
デザインって奥深いですね^^
なにも特殊な素材を使わなくても、
素敵な空間は作り出せる。
原点回帰した感じがします。
ちなみにこちらのハンバーガー最高でした^^
ではでは~
もしインスタグラムやっていたらぜひフォローしてくださいね~^^
『BROOKLYN STYLEのお家』がPanasonicさんのCMに使われました^^
アーカイブ
お金のこと、土地探しのこと、間取りやデザインのこと、
家づくりのことならどんなことでもその場で相談できます。
- 平日に
じっくり相談 - 平日
お仕事終わりに
相談 - 休日家族と
一緒に相談
【受付時間】9:00~18:00 【定休日】水曜日