北海道のcafeで見つけた『レール照明』の話です。北海道のcafeで見つけたレール照明は、オリジナリティに溢れた照明です^^
vol.31
おはようございます。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
群馬で自然素材の
おしゃれな住宅をつくっている七里です。
昨日は、東京出張での疲労がでたのか、
21時には就寝。起きたのが6時。
9時間睡眠でした。。。
おかげで重い疲労感も抜けて
朝から全快です!
今日は、北海道で見つけた『レール照明』の話です。

北海道の建築研修の時に、
立ち寄ったcafeの写真です。
平屋建ての施設で、
内装は構造用のパネル合板で構成され、
勾配天井も同じもので、装飾されています。
その勾配天井に、
写真のレール照明がついています。
このレールの吊り方が、
見たことないようなやり方をしていました。

天井の壁はしを、鉄筋のようなもので通し、
それにレールの照明を吊っています。
画像だとわかりにくいですが、
レールだけだと、上手く吊れないのか
木でレールを包み込んだ構造にして
吊っているようです。
木もレールと同じで、ホワイトに塗装して
統一感出しています^^
既製品で諦めてしまうところを、
アイディアを駆使して、
身近な素材で構成し、
オリジナルの照明を作ってしまう。
こういうの見ると、すごくワクワクします!
平屋の勾配天井などで、
やってみたいと思わせるアイディアでした~^^
ではでは。
もしインスタグラムやっていたらぜひフォローしてくださいね~^^
『BROOKLYN STYLEのお家』がPanasonicさんのCMに使われました^^
ナチュラル建築ブログ
スタッフブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
アーカイブ
お金のこと、土地探しのこと、間取りやデザインのこと、
家づくりのことならどんなことでもその場で相談できます。
- 平日に
じっくり相談 - 平日
お仕事終わりに
相談 - 休日家族と
一緒に相談
【受付時間】9:00~18:00 【定休日】水曜日