vol.32
おはようございます。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
群馬で自然素材の
おしゃれな住宅をつくっている七里です。
先日の、東京のセミナーで驚いたことがありました。
関東だけで140名集まったそのセミナーは、
圧倒的なファンがいる会社さんの
広報取組の内容だったのですが、
セミナー講師の方が、
うちの会社と取引がある
建材メーカーさんの元営業さんでした!
お話をお伺いすると、
元の建材会社さんから今の工務店さんに移り、
工事の業務をされていましたが、
造作キッチンの製作中に指を切ってしまい、
広報の担当に移られたとのこと。
ご自身の人件費の負担をかけないように、
広告を使わず、いかにSNSなどを使って
お客様に認知されるかを日夜試行錯誤し、
今では広告をかけずに、
全国から資料請求が来る会社さんになられたと。。。
1時間ぐらいの内容でしたが、濃すぎる内容に、
メモが止まらないのと同時に、
コツコツと、圧倒的な努力の積み重ねを感じました。。
自分も頑張らなければ!
講師していただいたKさん、
ありがとうございました^^
さて本日は、 ガラスと白木とモルタルの組み合わせ です。

写真は、北海道研修で立ち寄った藍屋書店の
カフェの仕切り壁です。
当社でも白い壁の中に、
木の枠にガラスをはめ込むのは、
よく造作するのですが、

↑こんなかんじ。
一番上の写真のものは、木部が白木で
全体の壁をモルタルで
仕上げている感じです。
ガラス・白木の透明感と、
モルタルの素材のラフ感の組み合わせが
めっちゃいい感じです^^
ちなみにこのテイストが反映されているのが
こちらのお家です^^
大人っぽい、スカンジナビア(北欧)系が好きな人は、
はまるとおもいますよー^^
ではでは。
ナチュラル建築ブログ
スタッフブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
お金のこと、土地探しのこと、間取りやデザインのこと、
家づくりのことならどんなことでもその場で相談できます。
- 平日に
じっくり相談 - 平日
お仕事終わりに
相談 - 休日家族と
一緒に相談
【受付時間】9:00~18:00 【定休日】水曜日